ヴェリアナ日語FOIL売ります。
2014年5月5日 TCG全般
タイトルの通り、ヴェールのリリアナ日本語FOILを売ります。
価格は8万円でお願いします。
状態はNMとお考えください。
欲しい方がいましたらここでコメントするかtwitterでリプかDMをください。
twitterアカウント:messiah7_11
もし、欲しいという方が二人以上いましたら競り形式とします。
下記のメールアドレスに、値上がった際、
どこまで出せるのかを記載して送ってください。
メールアドレス:Aluren923Tf@gmail.com
期限は、5月8日0時までとします。
期限が来るか、値上がりがなくなった時点で
一番高い金額を出した方にお売り致します。
価格は8万円でお願いします。
状態はNMとお考えください。
欲しい方がいましたらここでコメントするかtwitterでリプかDMをください。
twitterアカウント:messiah7_11
もし、欲しいという方が二人以上いましたら競り形式とします。
下記のメールアドレスに、値上がった際、
どこまで出せるのかを記載して送ってください。
メールアドレス:Aluren923Tf@gmail.com
期限は、5月8日0時までとします。
期限が来るか、値上がりがなくなった時点で
一番高い金額を出した方にお売り致します。
モダンマスターズのフルスポが出ましたが、教主と囲いが見当たらなかった。モダマス次があるならば再録してほしいなぁ・・・
真偽は明らかではないですが、M14で漁る軟泥が再録されるらしいです。
もし、本当ならばレガシーバントの製作が捗るので嬉しいですね。
スタンはともかく、モダンでも使えるのでモダンでも使えるデッキを考えていきたいですね。
有色無限マナから追放領域から唱えられる霧虚ろのグリフィンを使いまわして軟泥無限パンプアップとかできるかな?
もし、本当ならばレガシーバントの製作が捗るので嬉しいですね。
スタンはともかく、モダンでも使えるのでモダンでも使えるデッキを考えていきたいですね。
有色無限マナから追放領域から唱えられる霧虚ろのグリフィンを使いまわして軟泥無限パンプアップとかできるかな?
DGMが発売したということで、デッキを新しく作りたいと思います。
毎回、墓地利用デッキ(主にリアニ)ばかり作るのですが今回は呪禁ビートデッキでいこうかと思ってます。
Main (60)
繁殖池 4
神聖なる泉 4
寺院の庭 4
内陸の湾港 4
陽花弁の木立 4
氷河の城砦 2
森 1
アヴァシンの巡礼者 4
聖トラフトの霊 4
不可視の忍び寄り 4
ロクソドンの強打者 4
銀刃の聖騎士 2
天上の鎧 4
オルゾヴァの贈り物 4
ひるまぬ勇気 4
セレズニアの魔除け 3
怨恨 4
Sideboard(15)
安らかなる眠り 2
否認 3
天啓の光 2
平和な心 3
金輪際 2
根生まれの防衛 3
DGMで入ったカードが新生アルマジロだけっていう感じのデッキになりました。
毎回、墓地利用デッキ(主にリアニ)ばかり作るのですが今回は呪禁ビートデッキでいこうかと思ってます。
Main (60)
繁殖池 4
神聖なる泉 4
寺院の庭 4
内陸の湾港 4
陽花弁の木立 4
氷河の城砦 2
森 1
アヴァシンの巡礼者 4
聖トラフトの霊 4
不可視の忍び寄り 4
ロクソドンの強打者 4
銀刃の聖騎士 2
天上の鎧 4
オルゾヴァの贈り物 4
ひるまぬ勇気 4
セレズニアの魔除け 3
怨恨 4
Sideboard(15)
安らかなる眠り 2
否認 3
天啓の光 2
平和な心 3
金輪際 2
根生まれの防衛 3
DGMで入ったカードが新生アルマジロだけっていう感じのデッキになりました。
使われなくなったカード達
2013年5月4日 TCG全般ちょっとお金がほしいので、使わなくなったカード達を掃きたいと思います。
状態については一律プレイドとします。
欲しいカードがあればtwitterか、こちらのコメント欄でのリプ、またはメールを下さい。
twitterの垢はこちらになります。⇒messiah7_11
メールアドレスはこちらです。⇒Aluren923Tf@gmail.com
振込先や発送方法についての詳しいお話は、取引が決定してからtwitterのDMやメールでお伝えします。
【処分リスト】
業火のタイタン(M12)日2 300
永遠の証人(Duel Decks: Izzet vs. Golgari)英2 500
突然の衰微(RTR)日 1000
静穏の天使(RTR)日 1000
ミジウムの迫撃砲(RTR)日2 300
至高の評決(RTR)日2 500
拘留の宝球(RTR)日2 200
士気溢れる徴集兵(RTR)日2 200
ウルフィーの銀心日2 200
情け知らずのガラク(ISD)日1 600
孤立した礼拝堂(ISD)日1 900
墨蛾の生息地(MBS)英4 500
ヴェズーヴァ(From The Vault:Realms)英1 600
禁忌の果樹園(From The Vault:Realms)英1 400
燃え柳の木立ち(From The Vault:Realms)英1 2000
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(From The Vault:Realms)英1 1400
古えの墳墓(From The Vault:Realms)英1 1000
以上です。
状態については一律プレイドとします。
欲しいカードがあればtwitterか、こちらのコメント欄でのリプ、またはメールを下さい。
twitterの垢はこちらになります。⇒messiah7_11
メールアドレスはこちらです。⇒Aluren923Tf@gmail.com
振込先や発送方法についての詳しいお話は、取引が決定してからtwitterのDMやメールでお伝えします。
【処分リスト】
業火のタイタン(M12)日2 300
永遠の証人(Duel Decks: Izzet vs. Golgari)英2 500
突然の衰微(RTR)日 1000
静穏の天使(RTR)日 1000
ミジウムの迫撃砲(RTR)日2 300
至高の評決(RTR)日2 500
拘留の宝球(RTR)日2 200
士気溢れる徴集兵(RTR)日2 200
ウルフィーの銀心日2 200
情け知らずのガラク(ISD)日1 600
孤立した礼拝堂(ISD)日1 900
墨蛾の生息地(MBS)英4 500
ヴェズーヴァ(From The Vault:Realms)英1 600
禁忌の果樹園(From The Vault:Realms)英1 400
燃え柳の木立ち(From The Vault:Realms)英1 2000
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(From The Vault:Realms)英1 1400
古えの墳墓(From The Vault:Realms)英1 1000
以上です。
どうも、ここ3ヶ月DNを全然見てなかった&カード全然触ってないめしあです。
今回は、次のラヴニカ環境を見据えたリアニデッキを考えたのでつらつらと
書き連ねていきます。
メイン (60)
土地 (23)
ガヴォニーの居住区2
寺院の庭2
森林の墓地4
森3
草むした墓4
血の墓所2
ゆらめく岩屋2
平地2
沼2
呪文(16)
未練ある魂4
忌まわしい回収4
根囲い4
屈葬の儀式4
クリーチャー(21)
孔蹄のビヒモス2
ロッテスのトロール4
東屋のエルフ4
アヴァシンの巡礼者4
希望の天使、アヴァシン1
黄金夜の刃、ギセラ2
グリセルブランド4
サイド(15)
忌むべきもののかがり火2
トーモッドの墓所2
古の遺恨2
忘却の輪2
天啓の光2
骨までのかじりつき2
木陰の小道1
こんな感じです。現環境では、墓地対いっぱいあるけど次環境で墓地肥やし系のデッキが
増えるといいな(願望
今回は、次のラヴニカ環境を見据えたリアニデッキを考えたのでつらつらと
書き連ねていきます。
メイン (60)
土地 (23)
ガヴォニーの居住区2
寺院の庭2
森林の墓地4
森3
草むした墓4
血の墓所2
ゆらめく岩屋2
平地2
沼2
呪文(16)
未練ある魂4
忌まわしい回収4
根囲い4
屈葬の儀式4
クリーチャー(21)
孔蹄のビヒモス2
ロッテスのトロール4
東屋のエルフ4
アヴァシンの巡礼者4
希望の天使、アヴァシン1
黄金夜の刃、ギセラ2
グリセルブランド4
サイド(15)
忌むべきもののかがり火2
トーモッドの墓所2
古の遺恨2
忘却の輪2
天啓の光2
骨までのかじりつき2
木陰の小道1
こんな感じです。現環境では、墓地対いっぱいあるけど次環境で墓地肥やし系のデッキが
増えるといいな(願望
現在使ってるデッキの紹介と改善案について
2012年6月17日 TCG全般今回は、現在私がスタンで使っているFritesのリストとその改善案について書いていきます。
まずは、今現在組んでいるリストが以下となります。
メイン (60)
土地 (22)
ガヴォニーの居住区 2
黒割れの崖 2
森林の墓地 4
森 4
平地 1
銅線の地溝 4
剃刀境の茂み 2
ゆらめく岩屋 2
処刑者の要塞 1
クリーチャー (20)
大修道士、エリシュ・ノーン 1
業火のタイタン 2
アヴァシンの巡礼者 4
希望の天使アヴァシン 1
黄金夜の刃、ギセラ 2
グリセルブランド 2
極楽鳥 4
銀刃の聖騎士 2
ウルフィーの銀心 2
呪文 (18)
未練ある魂 4
信仰無きものあさり 4
根囲い 4
追跡者の本能 2
堀葬の儀式 4
サイドボード (15)
忌むべきもののかがり火 2
火炙り 1
虐殺のワーム 1
天啓の光 2
古えの遺恨 2
士気溢れる徴集兵 2
流転の護符 2
四肢切断 1
呪文滑り 2
前回のFNMで回してみて天使への願いへの対策がかがり火くらいしかないので終末か腐食の突風、審判の日あたりを入れないとまずいかなと思ったのと、銀心で結魂させたとしてもトランプルや飛行あたりを持っていないときついと感じました。あとは、呪文滑りが全然活躍しなかったので抜いてもいいかもしれないというのと追跡者の本能がいつもサイドアウトするので別に要らないと思ったくらいかな。(使い方が面倒くさいというのもありますがw)
それを踏まえて修正を加えたリストが以下になります。
メイン (60)
土地 (22)
ガヴォニーの居住区2
黒割れの崖2
森林の墓地4
森4
銅線の地溝4
剃刀境の茂み2
ゆらめく岩屋2
処刑者の要塞1
平地1
クリーチャー (20)
大修道士、エリシュ・ノーン 1
業火のタイタン 2
アヴァシンの巡礼者 4
希望の天使アヴァシン 1
黄金夜の刃、ギセラ 2
グリセルブランド 2
極楽鳥 4
銀刃の聖騎士 2
ソンバーワルドの賢者 2
呪文 (18)
未練ある魂 4
信仰なきものあさり 4
根囲い 4
審判の日 2
屈葬の儀式 4
サイドボード(15)
忌むべきもののかがり火2
火炙り1
古の遺恨2
虐殺のワーム1
天啓の光2
腐食の突風 1
士気溢れる徴集兵2
木陰の小道2
流転の護符2
新たに採用したカードは審判の日、腐食の突風、木陰の小道です。これで多分、天使への願いへの対策はできた・・・はず。こうしたほうがもっといいのではないかという案がありましたらコメントで頂けるとうれしいです。
それでは、今回はこのへんで~。
まずは、今現在組んでいるリストが以下となります。
メイン (60)
土地 (22)
ガヴォニーの居住区 2
黒割れの崖 2
森林の墓地 4
森 4
平地 1
銅線の地溝 4
剃刀境の茂み 2
ゆらめく岩屋 2
処刑者の要塞 1
クリーチャー (20)
大修道士、エリシュ・ノーン 1
業火のタイタン 2
アヴァシンの巡礼者 4
希望の天使アヴァシン 1
黄金夜の刃、ギセラ 2
グリセルブランド 2
極楽鳥 4
銀刃の聖騎士 2
ウルフィーの銀心 2
呪文 (18)
未練ある魂 4
信仰無きものあさり 4
根囲い 4
追跡者の本能 2
堀葬の儀式 4
サイドボード (15)
忌むべきもののかがり火 2
火炙り 1
虐殺のワーム 1
天啓の光 2
古えの遺恨 2
士気溢れる徴集兵 2
流転の護符 2
四肢切断 1
呪文滑り 2
前回のFNMで回してみて天使への願いへの対策がかがり火くらいしかないので終末か腐食の突風、審判の日あたりを入れないとまずいかなと思ったのと、銀心で結魂させたとしてもトランプルや飛行あたりを持っていないときついと感じました。あとは、呪文滑りが全然活躍しなかったので抜いてもいいかもしれないというのと追跡者の本能がいつもサイドアウトするので別に要らないと思ったくらいかな。(使い方が面倒くさいというのもありますがw)
それを踏まえて修正を加えたリストが以下になります。
メイン (60)
土地 (22)
ガヴォニーの居住区2
黒割れの崖2
森林の墓地4
森4
銅線の地溝4
剃刀境の茂み2
ゆらめく岩屋2
処刑者の要塞1
平地1
クリーチャー (20)
大修道士、エリシュ・ノーン 1
業火のタイタン 2
アヴァシンの巡礼者 4
希望の天使アヴァシン 1
黄金夜の刃、ギセラ 2
グリセルブランド 2
極楽鳥 4
銀刃の聖騎士 2
ソンバーワルドの賢者 2
呪文 (18)
未練ある魂 4
信仰なきものあさり 4
根囲い 4
審判の日 2
屈葬の儀式 4
サイドボード(15)
忌むべきもののかがり火2
火炙り1
古の遺恨2
虐殺のワーム1
天啓の光2
腐食の突風 1
士気溢れる徴集兵2
木陰の小道2
流転の護符2
新たに採用したカードは審判の日、腐食の突風、木陰の小道です。これで多分、天使への願いへの対策はできた・・・はず。こうしたほうがもっといいのではないかという案がありましたらコメントで頂けるとうれしいです。
それでは、今回はこのへんで~。
今回は、仕事が休みだったのでいつものFritesでFNMに出てみました。
開始前に1枚だったグリセルブランドを買って2枚に!
参加人数は15人。1回戦から結果を見ていきましょう。
1戦目 vsエスパー奇跡コン ××
1R
カウンターや除去も喰らいつつ、堀葬でギセラを釣って銀心を展開しましたが、
ギデオンとタミヨウが出てきて、場に出ていたギセラをタップされ続け、終末やら
やられてギデオンに殴られ続け何もできずGG
2R
早い段階で土下座により堀葬を対策されるも、サイドに忍ばせておいた流転の護符で
フィニッシャーを出すも、相手が、時間の熟達を奇跡で撃ちその次ターンに天使への願い
を奇跡で撃たれて5/5の天使(清浄の名誉が置かれていた)が9体並び対抗策の
かがり火を引けずにGG
2戦目 緑白感染 ××
1R
胆液爪のマイアに活線の鞭をつけられてマイアを対象に取って使途の祝福でプロテクションつけられ、2点ダメージが飛んできてをやられて負け。
2R
こっちは1戦目に活躍できなかったスピリットを大量展開しましたが、相手が腐敗狼とぎらつかせのエルフを展開し、私に乗っている毒カウンターが5個という状態で相手の攻撃をスルーしたら剛力化、不自然な捕食とつけられて負け。これは感染をちょっと甘く見ていた私のプレイミスですね。最後の時点で両方ブロックしても負けだったけど。
3戦目 vsグリコン ×○ー
3戦目は最終戦時間切れで引き分けになってます。ものすごく熱い試合だったw
1R
除去、カウンターを受け、相手がソリンの復讐で10点ドレイン。その後、なんとか私がギセラを展開して殴りにいきましたが火力で削られて負け。
2R
堀葬の儀式を否認やマナリーク、瞬唱で否認フラッシュバックなどされて対策されたあとにこちらが流転の護符を展開し、そこからギセラを展開。相手がチャンドラとタミヨウを出してタミヨウでギセラをタップ。この時点で相手ライフが10。私は18だったかな。私は手札に徴集兵を持っていたのですが、チャンドラの大マイナスの能力が使えるようになったら奪って決めに行こうと淡々と狙いターンを進めてました。そして、相手のチャンドラの能力が6になったときを見計らって護符から徴集兵を展開。チャンドラの大マイナスの能力とギセラの2倍ダメージ能力で12点で勝ち。
3R
開始時点で残り時間が3分という切羽詰った状況。
こちらはさっそく堀葬でギセラを持ってくるもギセラを黒頂点で-1/-1カウンターが4つ乗った状態にされ、1/1に。そして、2点火力で焼かれて墓地に。そこで時間切れになりましたがまだ決まってなかったので追加5ターンで決まらなければ引き分けという展開に。私は堀葬からグリセルブランドと銀刃で14点を与えるも追加5ターンが終了となり、引き分けに。
ということで今回の結果は、0-2-1でした。
今回は、もっとよく考えれば勝てる試合もあったように思えます。まだまだ経験が足りない
のか、状況を考える能力が足りないのか・・・
負けたけど楽しかったです。大会っていいねb
では、次回FNMに出られるのはいつになるか分からないですがまた出てみたいと思います。
開始前に1枚だったグリセルブランドを買って2枚に!
参加人数は15人。1回戦から結果を見ていきましょう。
1戦目 vsエスパー奇跡コン ××
1R
カウンターや除去も喰らいつつ、堀葬でギセラを釣って銀心を展開しましたが、
ギデオンとタミヨウが出てきて、場に出ていたギセラをタップされ続け、終末やら
やられてギデオンに殴られ続け何もできずGG
2R
早い段階で土下座により堀葬を対策されるも、サイドに忍ばせておいた流転の護符で
フィニッシャーを出すも、相手が、時間の熟達を奇跡で撃ちその次ターンに天使への願い
を奇跡で撃たれて5/5の天使(清浄の名誉が置かれていた)が9体並び対抗策の
かがり火を引けずにGG
2戦目 緑白感染 ××
1R
胆液爪のマイアに活線の鞭をつけられてマイアを対象に取って使途の祝福でプロテクションつけられ、2点ダメージが飛んできてをやられて負け。
2R
こっちは1戦目に活躍できなかったスピリットを大量展開しましたが、相手が腐敗狼とぎらつかせのエルフを展開し、私に乗っている毒カウンターが5個という状態で相手の攻撃をスルーしたら剛力化、不自然な捕食とつけられて負け。これは感染をちょっと甘く見ていた私のプレイミスですね。最後の時点で両方ブロックしても負けだったけど。
3戦目 vsグリコン ×○ー
3戦目は最終戦時間切れで引き分けになってます。ものすごく熱い試合だったw
1R
除去、カウンターを受け、相手がソリンの復讐で10点ドレイン。その後、なんとか私がギセラを展開して殴りにいきましたが火力で削られて負け。
2R
堀葬の儀式を否認やマナリーク、瞬唱で否認フラッシュバックなどされて対策されたあとにこちらが流転の護符を展開し、そこからギセラを展開。相手がチャンドラとタミヨウを出してタミヨウでギセラをタップ。この時点で相手ライフが10。私は18だったかな。私は手札に徴集兵を持っていたのですが、チャンドラの大マイナスの能力が使えるようになったら奪って決めに行こうと淡々と狙いターンを進めてました。そして、相手のチャンドラの能力が6になったときを見計らって護符から徴集兵を展開。チャンドラの大マイナスの能力とギセラの2倍ダメージ能力で12点で勝ち。
3R
開始時点で残り時間が3分という切羽詰った状況。
こちらはさっそく堀葬でギセラを持ってくるもギセラを黒頂点で-1/-1カウンターが4つ乗った状態にされ、1/1に。そして、2点火力で焼かれて墓地に。そこで時間切れになりましたがまだ決まってなかったので追加5ターンで決まらなければ引き分けという展開に。私は堀葬からグリセルブランドと銀刃で14点を与えるも追加5ターンが終了となり、引き分けに。
ということで今回の結果は、0-2-1でした。
今回は、もっとよく考えれば勝てる試合もあったように思えます。まだまだ経験が足りない
のか、状況を考える能力が足りないのか・・・
負けたけど楽しかったです。大会っていいねb
では、次回FNMに出られるのはいつになるか分からないですがまた出てみたいと思います。
なんか昨日そういうネタがあったので書いてみる。
堀葬の儀式/Unburial Rites
再活性/Reanimate
納墓/Entomb
リアニメイト好きだなぁ、自分っていうカードばっかりw
これって他の人に選んでもらったほうが面白いかも
堀葬の儀式/Unburial Rites
再活性/Reanimate
納墓/Entomb
リアニメイト好きだなぁ、自分っていうカードばっかりw
これって他の人に選んでもらったほうが面白いかも
赤黒吸血鬼(M13対応版?)
2012年6月6日 TCG全般先日、MTG Salvationを覗いていたら、M13で吸血鬼の夜鷲と吸血鬼の夜候が再録される
との情報が書いてあったので妄想ながらM13対応の赤黒吸血鬼デッキを考えてみました!
M13で出る予定のカードは(M13)と書いていきますw
メイン (60)
土地 (22)
黒割れの崖 4
魂の洞窟 4
山 3
沼 7
(龍髑髏の山頂 4) ※M13で再録されるか未確定
クリーチャー (24)
血の芸術家 4
流血の鑑定人 4
血統の守り手 2
流城の隊長 4
流城の貴族 4
吸血鬼の夜鷲(M13) 4
吸血鬼の夜候(M13) 2
呪文 (12)
強迫(M13) 4
悲劇的な過ち 4
殺戮の波 2
飢えへの貢ぎ物 2
プレインズウォーカー (2)
ヴェールのリリアナ 2
サイドボード (15)
殺戮の波 2
忌むべきもののかがり火 2
血の署名(M13) 4
不浄の契約 2
外科的摘出 2
オリヴィア・ヴォルダーレン 2
流血の呪い 1
こんな感じの妄想です。少し微妙な感じかな?w
M13で、デュレスが再録されて嬉しい限り。このまま黒が高まってくれる
といいんだけどなぁ・・・w
との情報が書いてあったので妄想ながらM13対応の赤黒吸血鬼デッキを考えてみました!
M13で出る予定のカードは(M13)と書いていきますw
メイン (60)
土地 (22)
黒割れの崖 4
魂の洞窟 4
山 3
沼 7
(龍髑髏の山頂 4) ※M13で再録されるか未確定
クリーチャー (24)
血の芸術家 4
流血の鑑定人 4
血統の守り手 2
流城の隊長 4
流城の貴族 4
吸血鬼の夜鷲(M13) 4
吸血鬼の夜候(M13) 2
呪文 (12)
強迫(M13) 4
悲劇的な過ち 4
殺戮の波 2
飢えへの貢ぎ物 2
プレインズウォーカー (2)
ヴェールのリリアナ 2
サイドボード (15)
殺戮の波 2
忌むべきもののかがり火 2
血の署名(M13) 4
不浄の契約 2
外科的摘出 2
オリヴィア・ヴォルダーレン 2
流血の呪い 1
こんな感じの妄想です。少し微妙な感じかな?w
M13で、デュレスが再録されて嬉しい限り。このまま黒が高まってくれる
といいんだけどなぁ・・・w
AVRゲームデー in イエサブ京都店
2012年5月27日 TCG全般イエサブ京都店のゲームデーに参加してきました!
使用デッキは完成したてのFritesです。参加人数は17人くらいだった気がする・・・
1戦目から結果を見ていきましょう!
1戦目 vs赤白人間 ××
1R
堀葬の儀式から釣って来たタイタンを徴集兵で奪われて屋根職人などで
大きくなった教区の勇者、ミラクルなどにやられて対抗策引けずにgg
2R
堀葬を引けず、未練ある魂のスピリットでしばらく耐えたけど、教区の勇者、
ミラクル、自警団の正義などで戦線を潰されてgg
2戦目 vs呪いコントロール ××
1R
前半は除去などでやられつつも少しずつダメージを与えてはいたけど
墓掘りの檻を出されてアーティファクト破壊を積んでなかった為にgg
2R
死の支配の呪いで未練ある魂を封じられ、堀葬からの赤タイタンを除去られ、
火力と赤タイタンにやられ(ry
3戦目 不戦勝
暇だったから対戦見てたら、観戦に来てる方に誘われてフリプ。
相手の方が黒単感染で鞭打ち悶えやらファイクルやらスキジリスクやら
を出されて感染の強さを改めて思い知りましたw
また、あの方とお話したいなぁ・・
4戦目 白単人間? ○×○
1R
堀葬の儀式から虐殺のワームで相手のミラクルと純鋼の聖騎士を壊し、
ガヴォニーの居住区で強化したスピリット軍団でアタックし、次ターンに
堀葬の儀式FBからギセラでスピリット軍団で殴りきって勝ち。
2R
ギデオンさんと月銀の槍+銀の象眼の短刀を付けたミラクルにやられて負け。
ミラクルに強化はやばいw
3R
スピリット軍団を未練ある魂で展開し、堀葬の儀式からグリセルブランド!
繰りセルブランドとスピリット軍団で殴りきって勝ち。
5戦目 ヴェンセコン ××
1R
デイジャで、スピリット軍団や釣って来たフィニッシャーを潰され、
ヴェンセールから石角の高官で、ヴェンセールで高官を毎ターンブリンク。
こちらの戦闘フェイズが来ず、スピリット軍団もやられて長槍を装備した
高官に殴り殺されて負け。
2R
堀葬の儀式を引けず、カーンでこっちの土地などを潰され、クリーチャー化した
ギデオンに殴り殺されて負け。
最終的な結果は、2-3で15位でした。
大会参加は2回目だけどかなり楽しかった!
そして、グリセルさんとギセラさん強い!グリセルさんはもう1枚くらい積んでもいいかも
しれないなぁ。そして、ティボルトさんはまったく活躍しなかったorz
というわけで、もっと大会に出てみたいと感じた一日でした。
使用デッキは完成したてのFritesです。参加人数は17人くらいだった気がする・・・
1戦目から結果を見ていきましょう!
1戦目 vs赤白人間 ××
1R
堀葬の儀式から釣って来たタイタンを徴集兵で奪われて屋根職人などで
大きくなった教区の勇者、ミラクルなどにやられて対抗策引けずにgg
2R
堀葬を引けず、未練ある魂のスピリットでしばらく耐えたけど、教区の勇者、
ミラクル、自警団の正義などで戦線を潰されてgg
2戦目 vs呪いコントロール ××
1R
前半は除去などでやられつつも少しずつダメージを与えてはいたけど
墓掘りの檻を出されてアーティファクト破壊を積んでなかった為にgg
2R
死の支配の呪いで未練ある魂を封じられ、堀葬からの赤タイタンを除去られ、
火力と赤タイタンにやられ(ry
3戦目 不戦勝
暇だったから対戦見てたら、観戦に来てる方に誘われてフリプ。
相手の方が黒単感染で鞭打ち悶えやらファイクルやらスキジリスクやら
を出されて感染の強さを改めて思い知りましたw
また、あの方とお話したいなぁ・・
4戦目 白単人間? ○×○
1R
堀葬の儀式から虐殺のワームで相手のミラクルと純鋼の聖騎士を壊し、
ガヴォニーの居住区で強化したスピリット軍団でアタックし、次ターンに
堀葬の儀式FBからギセラでスピリット軍団で殴りきって勝ち。
2R
ギデオンさんと月銀の槍+銀の象眼の短刀を付けたミラクルにやられて負け。
ミラクルに強化はやばいw
3R
スピリット軍団を未練ある魂で展開し、堀葬の儀式からグリセルブランド!
繰りセルブランドとスピリット軍団で殴りきって勝ち。
5戦目 ヴェンセコン ××
1R
デイジャで、スピリット軍団や釣って来たフィニッシャーを潰され、
ヴェンセールから石角の高官で、ヴェンセールで高官を毎ターンブリンク。
こちらの戦闘フェイズが来ず、スピリット軍団もやられて長槍を装備した
高官に殴り殺されて負け。
2R
堀葬の儀式を引けず、カーンでこっちの土地などを潰され、クリーチャー化した
ギデオンに殴り殺されて負け。
最終的な結果は、2-3で15位でした。
大会参加は2回目だけどかなり楽しかった!
そして、グリセルさんとギセラさん強い!グリセルさんはもう1枚くらい積んでもいいかも
しれないなぁ。そして、ティボルトさんはまったく活躍しなかったorz
というわけで、もっと大会に出てみたいと感じた一日でした。
URG奇跡delver
2012年5月17日 TCG全般Delverと奇跡を合わせるとなかなかいいんじゃないかという電波を受信したのでレシピを考えてみました。
土地(22)
島4
山4
森2
硫黄の滝4
根縛りの岩山4
僻地の灯台4
クリーチャー(8)
秘密を掘り下げるもの4
不可視の忍び寄り4
呪文(30)
回収4
有毒の蘇生4
轟く怒り4
忌むべきもののかがり火2
思案4
時間の熟達1
壊滅的大潮1
マナ漏出4
二重詠唱2
信仰なきものあさり4
サイドボード(15)
熟慮4
古の遺恨2
壊滅的大潮2
時間の熟達1
忌むべきもののかがり火2
自然の祝福4
基本的な動きは、思案やものあさり、僻地の灯台で奇跡を引き、それを唱えたあとに回収、有毒の蘇生で回収して再利用する形です。
Delverに二重詠唱をつけて奇跡で打った火力などをコピーっていうこともできます。
サイドはあまり詰めれてないので突っ込みどころが満載だと思います。
なにかコメントあればお願いします。
土地(22)
島4
山4
森2
硫黄の滝4
根縛りの岩山4
僻地の灯台4
クリーチャー(8)
秘密を掘り下げるもの4
不可視の忍び寄り4
呪文(30)
回収4
有毒の蘇生4
轟く怒り4
忌むべきもののかがり火2
思案4
時間の熟達1
壊滅的大潮1
マナ漏出4
二重詠唱2
信仰なきものあさり4
サイドボード(15)
熟慮4
古の遺恨2
壊滅的大潮2
時間の熟達1
忌むべきもののかがり火2
自然の祝福4
基本的な動きは、思案やものあさり、僻地の灯台で奇跡を引き、それを唱えたあとに回収、有毒の蘇生で回収して再利用する形です。
Delverに二重詠唱をつけて奇跡で打った火力などをコピーっていうこともできます。
サイドはあまり詰めれてないので突っ込みどころが満載だと思います。
なにかコメントあればお願いします。